チャンスがあればぜひ取得したい、航空会社上級会員制度の魅力

乗り物

世界中の名だたる航空会社はマイレージサービスを導入しています。基本は乗った距離(マイル)によってポイントが貯まり、航空券や商品券に交換してもらえるというものです。乗れば乗るだけお得になると考えればいいのですが、本当の魅力は一定の基準をクリアし、お得意様と認められると、素敵なサービスが受けられるという点です。一例をあげると、


・空港での優先チェックイン
羽田や伊丹などの大きな空港には上級会員用の専用チェックインカウンターがあり、お盆や年末年始も行列に並ばず、素早く手続きしてもらえます。さらに、手荷物検査も専用レーンがあり、スイスイ進めます。

・空港専用ラウンジの利用
ある程度大きな空港なら、航空会社専用ラウンジが使えます。一般のクレジットカード付帯のラウンジサービスとは別物で、国内線でもビールやつまみ類が無料。国際線ならさらに多くのお酒や、食事まで無料で振舞われます。

・人気の座席の優先予約
足元の広い座席など、人気の高い席を予約できます。最近はちょっと予約枠が少ないように思いますが…。

・預け荷物の優先引き渡し
到着した空港で、預け荷物が優先的に出てきます。

・国際線での優先アップグレード
エコノミー座席を予約していても、プレミアやビジネスへのアップグレードの確率が高くなります。

など。しかも、航空会社にはアライアンスというグループがあり、同じグループ内の別の航空会社に乗っても、お得意様と認識され、同様のサービスを受けることができます。

それだけではありません。日本の大手、JAL(日本航空)とANA(全日本空輸)の場合、基準をクリアした時、指定のクレジットカードを作れば、解約しない限りお得意様サービスを受け続けられるという特典があるのです。


JAL→JGC(ジャルグローバルクラブ)
ANA→SFC(スーパーフライヤーズカード)

これは日本に住む顧客だけが対象で、他国の大手航空会社ではないサービスです。つまり、それ以外の航空会社でお得意様であり続けるには、毎年同じ条件をクリアし続けなければならないという壁があるわけです。

なので、もしチャンスがあるなら、ちょっと無理をしてでもお得意様の基準を目指すことをお勧めします。

ただし、クレジットカードの会費は最低でも年間1万円はします。せっかく会員になれても、その後滅多に飛行機に乗らない場合は、無駄な出費になることも覚えておきましょう。

気になるお得意様として認められる基準は、JALとANA、どちらも搭乗回数もしくは距離の合計によって計算され、年間50回の搭乗、あるいは東京~伊丹の距離ならビジネスきっぷで52回分と考えてください。

利尻空港
与那国空港

費用は、もうお察しがつくでしょうが、安くても50万円。なので、全て自腹で挑戦するのはおすすめしません。仕事で出張によく行くとか、気づいたら最近やけに飛行機に乗っているとか、何かきっかけが必要です。そして、目指すと決めたら、一気に進めましょう。

タイトルとURLをコピーしました